-
比較・レビュー
【2025年版】Raspberry Pi Pico & Pico W おすすめ入門書3選!
皆さんこんにちは。yossyです。 Raspberry Pi Pico(ラズピコ)は手軽に扱えるマイコンボードで、初心者にも人気です。そんなラズピコについて体系的に学ぶには、本を活... -
ラズピコ入門
【図解あり】Raspberry Pi Picoのセットアップ方法!|開発環境を簡単構築
皆さんこんにちは。yossyです。 Raspberry Pi Picoを購入して、「さあプログラミングをしよう!」...の前に、ラズピコを使うためにはセットアップをする必要があります... -
ラズピコ入門
子どものプログラミングに最適!Raspberry Pi Pico(ラズピコ)で始める電子工作入門
皆さんこんにちは。yossyです。 最近、小中学生の習い事に「プログラミング」が入るようになってきました。私がその年だったのは3~5年前で、その頃は「パソコン教室」は... -
電子部品・回路
Raspberry Pi Picoと超音波距離センサーで距離を測る【初心者OK!】
皆さんこんにちは。yossyです。 電子工作でよく使われるセンサーの一つに、超音波距離センサーというものがあります。これは、名前の通り超音波を使って距離を測るため... -
プロジェクト
【かんたん工作】Raspberry Pi Picoで反射神経ゲームを作ろう!
皆さんこんにちは。yossyです。 今回は、電子工作を始める人に向けて、Raspberry Pi Picoで初心者にも簡単にできる「反射神経ゲーム」の作り方を紹介します。 Raspberry... -
電子部品・回路
Raspberry Pi PicoでSDカードを使う方法!CSV保存も【初心者OK!】
皆さんこんにちは。yossyです。 ラズピコを使った工作をしていると、「ファイルにセンサーのデータを保存したい!」「外部のファイルをラズピコで読み込みたい!」のよ... -
比較・レビュー
【徹底比較】新型 Raspberry Pi Pico 2 vs 初代Pico|違いをわかりやすく解説!
皆さんこんにちは。yossyです。 最近、Raspberry Pi Picoの新型モデル「Raspberry Pi Pico 2 / 2W」が登場しました。新型ということで性能が向上していますが、具体的に... -
プロジェクト
【初心者OK!】ラズピコで作る!温湿度をLEDとディスプレイでお知らせする快適度モニター
皆さんこんにちは、yossyです。 Raspberry Pi Picoを手に入れたけど、何を作ればいいか迷っていませんか?そんなふうに思っている人へ、ぜひ試してほしいプロジェクトが... -
比較・レビュー
Raspberry Pi PicoとArduinoの違いを比較!電子工作初心者におすすめはどっち?
皆さんこんにちは。yossyです。 マイコンを使った電子工作を始めるとき、Raspberry Pi PicoとArduinoはよく比較されますが、初心者にはどちらが良いか気になりますよね... -
電子部品・回路
Raspberry Pi PicoでサーボモーターをPWM制御する方法!【初心者OK!】
皆さんこんにちは。yossyです。 最近、 ラズピコを使ってロボットを作りたいな~ と考えています。 ロボットを作るときに使う部品の一つに、サーボモーターがあります。...